[日時]令和3年9月20日(祝)16:00開場・16:30開演 [場所]メイシアター(小ホール)
[応募方法] |
 |
 |
カセットテープ又はCD-Rに歌声を録音し、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号を記入した用紙と共に、応募料1曲につき3,000円を同封の上、下記迄郵送して下さい。
【合格の場合、決勝参加費用1万円】
◆応募先:〒556-0006大阪市浪速区日本橋東1-2-2ホワイトハイツ602アスカミュージック・カラオケ大会オーディション/インターネット係迄。<〆切:1/22〆切(消印有効)>
[※なお、別開催の"ラジオで歌うカラオケ大会・出場者募
集"は、後部informationを、御覧下さい。] |
開催日・会場 |
【審査員・司会・プロデュース】 |
 |
 |
[前半]審査部長:村田さとし(ミュージシャン)/審査員:井上裕敏(アーティスト)/審査員:神田美紀(歌手&タレント)/審査員:なかいさむ(喜怒哀楽代表)。[後半]審査部長:村田さとし(ミュージシャン)/審査員:井上裕敏(アーティスト)/審査員:神田美紀(歌手&タレント)/審査員:なかいさむ(喜怒哀楽代表)。[優勝戦]代表審査員:尾関至孝(歌唱師範)/レギュラー審査員:村田さとし(ミュージシャン)/レギュラー審査員:井上裕敏(アーティスト)/レギュラー審査員:神田美紀(歌手&タレント),司会進行:まつだまさとし(シンガーソングライター),プロデュース:飛鳥光司(ボイスアップトレーナー) |
【ゲスト】 |
 |
 |
@なかいさむ(アスカミュージック*エンタテイメント),神田美紀(アスカミュージック*エンタテイメント),井上裕敏(アスカミュージック*エンタテイメント),村田さとし(アスカミュージック*エンタテイメント),(優勝経験者),SAMURAIアスカproject,荒井梓沙(アスカ企画),佐藤信一(演歌アドバイザー) |
[令和2年度・大会結果] |
 |
 |
令和2・カラオケ全国選抜大会の結果は、以下の通りとなりました。[敬称略]
優 勝:大塚絹代(茨木市)
準 優 勝:仲西千鶴子(大阪市)
優秀歌唱賞:大谷貞夫(大阪市)
歌 唱 賞:出羽昇(茨木市)/播口葉子(大阪市)
敢 闘 賞:松本正美(福島県)/岩崎悦子(兵庫県)/中島勝(大阪市)/安村瞳(高槻市)/桝田麻利(奈良県)
審査部長賞:安藤未来(奈良県)/上杉恭子(堺市)
※優勝者は、レコーディングの上、CDデビューして頂きます。
☆本大会の優勝以下順位の決定は、審査員の先生方の投票により決定。当アスカミュージック*エンタテイメントでは、賞順位を、得点制ではなく得票制を採用しております。この得票制は、一審査員の評価が賞に大きな影響を及ぼす事のない公平公正な制度と言えます。この制度をカラオケ大会に於いて、日本で初めて導入した点で、画期的と言われております。
|
"2021[令和3.1.31(日)]収録"ラジオで歌うカラオケ大会・出場者募集! |
 |
 |
◎ラジオ出演を経験してみたい方。ラジオで歌ってみたい方を募集致します。
★[応募方法]CD-R又はカセットテープに歌声を録音し、住所・氏名・生年月日を記載した用紙と共に、審査料3千円を同封の上、〒556-0006大阪市浪速区日本橋東1-2-2ホワイトハイツ602アスカミュージック「ラジオで歌うカラオケ大会・出場者募集!」インターネット係迄、郵送して下さい。[応募締切:1/15(消印有効)]※合格の場合、参加費用1万円。
☆ラジオ収録[R3.1.31(日)]ラジオで歌うカラオケ大会の収録を予定。出演決定者は歌とトークを交えての出演となります。トークのテーマは"やさしさに包まれて"。
"[敬称略]
※放送日時:R3.〜。R3.〜再放送。
☆ラジオ放送エリア以外でも、インターネット同時放送により、全国どこからでも拝聴いただけます。
☆
リンク集 |
| |